ニュース
07.03.2023
2023年5月連休中の営業に関するお知らせ
申請者の皆様
2023年度5月大型連休中のロシアビザ申請センターの営業スケジュールが下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。
ロシア大使館が休業の日はビザ審査期間にカウントされません。余裕のあるスケジュールでのご申請をお勧め致します。
24.02.2023
Working schedule in March 2023
申請者の皆様
2023年度3月のロシアビザ申請センターの営業スケジュールが下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。
ロシア大使館が休業の日は申請期間にカウントされません。余裕のあるスケジュールでのご申請をお勧め致します。
09.11.2022
ロシアビザ申請センターInterlink Japanの年末年始の営業に関するお知らせ(2022年-2023年度)
ただし、
新年は
重要
令和 4年内に受け取りをご希望される場合、12月26日が最終申請日となります。
休日と祝日(
なるべく日数の余裕を持ってビザセンターへお越しくださいますようお願い申し上げます。
27.10.2022
PCR検査結果の陰性証明提示義務制度が廃止されました
外国籍保持者のロシア入国の際、また交通手段に乗り込む際の、新型コロナウイルス感染症PCR検査結果についての陰性証明書提示義務制度が廃止されました。
また、従前のロシア国籍保持者の到着後3日以内にPCR 検査、判定までの隔離体制要件についても廃止されました。
尚、全ての到着者、ロシア入国者は、添付されているフォームを記入する要件が継続されます。
15.07.2022
新型コロナウイルス感染症対策の入国制限を解除
新型コロナウイルス感染症対策の入国制限を解除 この度 ロシア政府により新型コロナウイルス感染症対策の入国制限が解除さました。 今までは一部国籍によっては入国制限がありましたが、この度 その制限が解除されました。 これにより、在住地を問わず、いずれの国籍保持者も、渡航の目的に制限されることなく、あらゆる交通手段でロシアに入国することが可能になりました。
ただし、交通手段に乗り込む際に、新型コロナウイルス感染症PCR検査の陰性証明書 (英語、もしくはロシア語)を提示する条件は継続されます。
05.04.2022
2022年5月連休中の営業に関するお知らせ
申請者の皆様
2022年度5月大型連休中のロシアビザ申請センターの営業スケジュールが下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。
ロシア大使館が休業の日は申請期間にカウントされません。余裕のあるスケジュールでのご申請をお勧め致します。
23.03.2022
ロシア内一部マスク着用義務解除についてのお知らせ
新型コロナウィルスの感染状況の改善により、モスクワ において3月15日より公共の場でのマスクの着用義務 が解除されました。
したがいまして、公共交通機関、美術館、商業店舗、飲 食店等でのマスクの着用義務もなくなりました。
職場内でのコロナウィルスの対策(従業員の体温の測定、職場での分離パーティションの設置等)義務も解除されま した。
03.03.2022
QRコードでの認証の解除について
申請者の皆様
3月3日よりモスクワでは、新型コロナウィルスのワクチン接種済みの証明及び陰性証明書として扱われていた QRコードでの認証が解除されます。
それに伴い、劇場、美術館、飲食店等への訪問に関するすべての制限が解除されます。 またこのリストには、文化的およびレクリエーション活動も含まれています。
尚、サンクトペテルブルクにおいても同様に3月4日よりQRコード認証が解除されます。
26.02.2022
ロシア国民の親族として個人ビザを収得予定の皆様へ
ロシア国民の親族として個人ビザを収得予定の皆様へ
2022年3月より日本の役所にて発給された親族関係を証明する提出書類に関して条件が変わりましたので、お知らせ致します。
申請日より3ヶ月間(90日間)以内に発給された証明書に限り、アポスティーユを付与する必要がなくなりました。
日本の役所にて発給され、アポスティーユの付与、ロシア語への通訳、ロシアの公証人又はロシア大使館及び領事館によって認定済みの原本を提出する場合、有効期限はなしとされます。
※在日ロシア大使館領事部は必要に応じてビザ作成の為に追加書類を要請の権利があります。
10.02.2022
2022年3月5日~8日のロシアビザ申請センター及び在日ロシア大使館の営業予定についてのお知らせ
申請者の皆様
平素よりご高配にあずかり厚くお礼申し上げます。
2022年3月5日~8日の営業予定が決まりましたのでお知らせ致します。
重要
尚、
余裕のあるスケジュールでのご申請をお勧め致します。